コミックシーモアは超大手企業がバックボーンなので安全で安心!
ハンディコミックは、エロ系の漫画の充実度が高く、ハンディコミックでしか読めない作品が多く揃っているのが特徴です。
少年漫画からちょっとエッチな大人の漫画まで読める電子コミックサ−ビスで、ライフスタイルに合わせて選び放題!
気になるのは個人情報などのセキュリティ面ですが、とても安全で安心です。
安全性の理由
費用について
月額定額制で、高額な出費になることはありません。
ちなみに3年ほど使用していますがこれっと言った問題はありません。極めて安全な電子コミックサイトだといえます。メールサポートも充実していて、実際に助かったことがありました。(この記事中にサポートの履歴も紹介しています。)
無料サンプルでハンディコミックを試してみよう
▼タップ▼
サンプルは、メンタルヘルスに難ありの女性から幸せな家庭を徐々に壊されていく怖い漫画【骨の髄まで私に尽くせ。】です。
どの漫画も無料サンプルを読むことができます。サンプルを読んで、サイトの使い勝手やラインナップを見てまわりましょう。私が電子コミックサイトを選ぶ基準で一番重要視しているのは、個人情報が保護されているかどうかの安全性です。
私自身入会しているので、自信を持って安全と言えます。
ハンディコミックの料金や使い勝手は?
月額料金や入会方法、退会方法、メールサポート等について解説します。
月額費用 |
コースが実際の月額料金です。(税抜き) |
||
---|---|---|---|
支払い方法 |
大きく2つの方式があります。
キャリア決済は、ドコモ、AU、ソフトバンクのみ
おすすめは、クレジット決済です。
|
||
追加ポイント |
クレジット決済、キャリア決済 |
||
月額コースの有効期間 | docomo 1日〜月末(入会日〜月末)
au1日〜月末(入会日〜月末)
※キャリアごとに区切りが違います。 |
||
閲覧期限 | 無期限
※会員期間中に限る |
||
サポート時間 | サポート営業時間
10:00〜18:00(休業日:土曜・指定日) |
||
入会方法 |
スマホ携帯(Android/iphone)やタブレット(Androidタブレット/ipad)でのみ、ハンディコミックの公式ページより入会できます。入会時には、メールアドレスで会員登録か携帯料金合算方式のキャリアIDとパスワードをあらかじめ取得して設定しておく必要があります。
|
||
退会方法 |
継続課金の仕組みをとっているので、必要がなければ退会処理をしないといけません。
画面トップから月額コースの解除を選択。
※すべてのコースを解除すると課金は停止しますが、購入した漫画は読むことができます。しかし退会すると購入した漫画は読むことができなくなります。
|
よくある質問 |
ハンディコミックの入退会についてまとめてみました。
|
運営会社について(会社設立から現在まで)
ハンディコミックの運営会社は、トップページの最下部にあるリンク先を見れば【株式会社BookLive】ということがわかります。
株式会社BookLiveの設立は、2011年1月28日です。会社概要を見ると電子コミック事業をずっと行なってきたことがわかりますね。
ハンディコミックは、もともとは2003年に旧KDDI(現在AU)向けの電子コミックサービスでHandyコミックという名前でスタートしています。その当時は大手出版社の凸版印刷から分社化した株式会社ビットウェイで運営されてきました。
2011年に株式会社BookLiveを設立。ビットウェイは解散し株式会社BookLiveに吸収合併されています。
要するに、大手印刷会社の凸版印刷の関連企業として2003年から運営されていると考えて良いと思います。Mapion(マピオン)などは、凸版印刷の関連商品なので利用した人もあるのではないでしょうか?
ハンディコミックは、現在に至るまで問題なく運営されていますし、悪い口コミなどは見かけませんので安全性に関しては問題ないと言えます。
サポートについて
サポートは、ハンディコミックではなく運営会社の株式会社BookLiveが行なっています。
一度カウントを変更したときもサポートにメールしたことがあったのですが、すごく丁寧に対応していただきました。その時のメールのやり取りの履歴を紹介しますね。
サポート営業時間
10:00〜18:00(休業日:土曜・その他指定日)
やはり質問に対してしっかり対応してくれるのは安心がありますね。
入会を検討している方に
当サイトに来訪していただき、誠にありがとうございます。
m(_ _)m
私は今まで書店やネットで趣味の漫画本を購入してきました。といっても同人の部類なのですが・・・。
自分の思うような世界観を体験したいと思うとどうしても同人の中しかなかったわけです。
同人系も流行り廃りがあり、コミケがあれば最新作をどうしても読みたくなるもの。無料サイトで探していたりしていたのですが、結局探せず危険なサイトであちこちに飛ばされ、個人情報を抜かれているんじゃないかとビクビクしていたものです。
その点、きちんと運営されている電子コミックサイトだったら個人情報がしっかり守られていて安全で安心です。しかも持ち運びも便利で、スマホがあればどこでも読むことができます。
好きな漫画家さんの新作が出れば、メールで知らせる設定にしているのでとても便利です。
また読んでいる漫画のタイトルは誰にも知られないので、実本を購入するより家族バレのリスクが少なく安心です。
今現在私が気に入っているのは、ハンディコミック。とても使いやすくて気に入っています。
当サイトでは、ユーザーに不利益になるような電子コミックサイトを紹介しないことを自信を持ってお約束します。